釣果情報

佐藤 敦 様  AKパンチ2.4 他

【ルアー】AKパンチ2.4インチ
【場所】岩手県野池
【日付】2025-05-14
【魚種】ブラックバス
【サイズ】44 cm
【コメント】『AK Punch2.4i』『フリーリグ』
沖で泳いでたバスが岸際のヘビーカバーに入ったのを確認して、足音気にしながら移動し、キャストせずにしゃがんで竿先を水面近くまで降ろし、クラッチ切って、ボトムまで落として数秒待つとゴンッ!!
カバーが分厚く通させたかった為、シンカーを重めの14gにしました。
ま、いわゆるラッキーフィッシュですね•笑
“enjoy bass fishing”

【ルアー】G.Cカネヒラシャッド46MR-SP
【場所】岩手県野池
【日付】2025-05-14
【魚種】ブラックバス
【サイズ】46 cm
【コメント】『G.C.カネヒラシャッド 46MR-SP』『ウィード ✕ プラグ』
沖のチラチラと生え始めたウィードエリアに対して、カネヒラシャッドをキャスト!
生え初めもあり、細く弱いのもあり、根元に潜り過ぎないようにリーリングして、時折ウィードが絡んだらジャークで外して、数秒サスペンドさせてるとゴンッ!!
ウィードに絡んでジャークした時のイレギュラーアクションで見にきてバイトって感じでした。
フックが引っ掛かり過ぎたら元も子もないので、前後細軸のフックに変え、カットしやすいようにしました。
誰もウィードエリアにプラグは投げて無いだろうと思い投げて正解でした笑
去年の冬から練習してるウィード絡めたプラグゲームが功を奏しました。
ウィードの濃さにも寄るのですが笑
” enjoy bass fishing”