FISH-CATCH釣果
『オフショアの夏はネコメタル29g!』
7月22日、日曜日
天候 晴れ
潮汐 長潮
満潮 3:27 219cm
干潮 10:14 88cm
風向、南東
波高 1.5m
この日もネコメタルを持って釣れる魚を釣りに行きました。
様々な魚に対応する為、色んなタックルを用意するのですが、一日を通して使用頻度が高いのはやはりネコメタル29gをセットしたタックル。
Lパワー6.5フィートロッド(バスロッド改)に2500番のリール(ダイワ)
peラインが0.6号、リーダー3号といったバランス。
向かったポイントはイサキ狙いで毎回訪れているエリア。
朝イチのローライト時は急激に立ち上がる瀬のトップ、水深5mを狙いキャストして中層を探る。
アクションはバイトを弾かない様、アタリをききながら柔らかめで。
スゥ〜ンスゥ〜ンスゥ〜ン、コンッ‼︎ってな感じでイサキがバイトしてきました。
同じ要領で誘うと60cm程のシーバスが掛かり、ランディング寸前でバラシ。
その後、2回もシーバスをバラすという失態。
自分の雑さが原因ですが(笑)
山から陽が射し、明るくなってきた所で瀬の中腹を重点的に探り、イサキを追加。
水深35m辺りで、フォール中のネコメタルを引ったくる強いアタリ!
ドラグ音が鳴り止まない、、、
竿から伝わる尻尾のピッチからしてマグロ系。
何とかファーストランを止める事ができ、上がってきたのは4、5キロのヨコワ。
ネコメタルは本当に様々な魚を呼んでくれると実感しました。
カラーはグローシラス。
青物はもちろんの事、釣れる魚は一体何魚種なんでしょうか(笑)
皆さんもネコメタルで何魚種いけるか⁇を楽しんでみてはいかがでしょうか。
タックル
ロッド:ダイワ スティーズ スカイボルト641lfs改
リール:ダイワ セルテート2510pe-h
ライン:ダイワ 紅牙8ブレイド0.6号
リーダー:3号
ネコメタル29gグローシラス